地方独立行政法人りんくう総合医療センター

文字サイズ
072-469-3111

地方独立行政法人りんくう総合医療センターにおける
「宗教的な事由等による輸血拒否」に関する対応について

はじめに

地方独立行政法人りんくう総合医療センターは、高度専門医療病院として、重症患者や高次外傷等の治療を行っております。そのため、治療の過程で、輸血が必要となることも少なくありません。 一方、患者さんご本人やそのご家族には、宗教などの個人の信条として輸血を望まれない方がおられるのも事実です。

上記をかんがみ、りんくう総合医療センターでは、宗教的な事由等により輸血を希望されない患者さま及びそのご家族等の皆様に、当センターの宗教的な事由等による輸血拒否対応に関する見解をお示しします。

地方独立行政法人りんくう総合医療センターにおける
「宗教的な事由等による輸血拒否」に関する対応

当センターでは、宗教等の理由で輸血を希望されない患者さま及びそのご家族等のお気持ちに十分配慮し、可能な限り輸血を行わない治療をいたします。
しかし、救命を優先する医療上の立場から、輸血無しでは生命の維持が困難となった場合は、輸血を行います。いわゆる「相対的無輸血」()の方針です。
したがって、どのような承諾書・免責書をご提示いただいても、お受け取りはいたしませんし、絶対に輸血は行いませんという確約はいたしません。

    • 相対的無輸血:
      患者の意思を尊重して可能な限り無輸血治療に努力するが、「輸血以外に救命手段がない」事態に至った時には輸血を行うという立場・考え方。

上記の見解は、2008年2月に宗教的輸血拒否に関する合同委員会(日本輸血・細胞治療学会、日本麻酔科学会、日本小児科学会、日本産科婦人科学会、日本外科学会の医療関連5学会および法律・マスコミの代表を含む)が公表した 『宗教的輸血拒否に関するガイドライン』に準拠して作成したものです。

今後ともすべての患者のみなさまに最善の医療を提供すべく努力して参りますので、当院の輸血療法に関する考え方をご理解いただけますようお願いいたします。

平成26年12月15日
地方独立行政法人りんくう総合医療センター
病院長
  • 病院概要
  • 外来診療受付時間

    PAGE TOP