放射線技術科
診療実績
検査実績
2023年度 検査件数 |
|
---|---|
単純撮影 |
26,428 |
乳房撮影 |
983 |
歯科撮影 |
1,250 |
骨塩定量 |
965 |
ポータブル撮影 |
19,475 |
術中撮影 |
2,170 |
CT |
24,193 |
MR |
7,241 |
血管造影・TV室撮影 |
3,064 |
RI |
1,100 |
放射線治療(照射数) |
2,744 |
他院画像取込み |
4,064 |
認定資格
取得資格名 |
人数 |
---|---|
第1種放射線取扱主任者 |
6名 |
第1種作業環境測定士(放射性物質) |
2名 |
衛生工学管理士 |
2名 |
医学物理士 |
1名 |
放射線治療専門放射線技師 |
2名 |
放射線治療品質管理士 |
2名 |
検診マンモグラフィ撮影認定技師 |
8名 |
乳がん検診超音波検査実施技師 |
1名 |
X線CT認定技師 |
6名 |
肺がんCT認定技師 |
3名 |
医療情報技師 |
5名 |
医療画像情報専門技師 |
1名 |
医療画像情報精度管理士 |
6名 |
臨床実習指導教員 |
5名 |
放射線管理士 |
2名 |
放射線機器管理士 |
1名 |
救急撮影認定技師 |
11名 |
血管撮影インターベンション専門診療放射線技師 |
2名 |
Ai認定診療放射線技師 |
2名 |
磁気共鳴専門技術者 |
1名 |
核医学専門技師 |
1名 |
放射性医薬品取り扱いガイドライン講習会 受講 |
6名 |
日本DMAT |
1名 |
大阪DMAT |
2名 |
告示研修(厚生労働省第273号)実技研修修了者 |
28名 |
研究業績
No |
題 名 |
著者 |
著書・誌名 |
巻(号):ページ,年 |
---|---|---|---|---|
1 |
救急 急性腹症推奨撮像条件 急性腹症(消化器系疾患) 急性腹症(血管系疾患) 急性腹症(泌尿器系疾患) 急性腹症(婦人科系疾患) 急性腹症(腹腔外臓器疾患) 急性腹症(述語合併症) 頭部・顔面外傷 頸部外傷 胸腹部外傷 外傷全身 |
藤村一郎, |
放射線技術学スキルUPシリーズ X線CT撮像ガイドライン~GALACTIC~ 改訂3版 |
2024年1月18日 |
2 |
第79回総会学術大会「シンポジウム2」報告 専門部会の使命と在り方を考える はじめに |
中前光弘 |
日本放射線技術雑誌 |
2024年1月号: |
3 |
第79回総会学術大会「シンポジウム2」報告 専門部会の使命と在り方を考える 1.会員にとっての専門性を考える~専門部会を運営する立場から~ |
中前光弘 |
日本放射線技術雑誌 |
2024年1月号: |
No |
演 題 |
発表者 |
学会名 |
発表形式 |
年月日 |
---|---|---|---|---|---|
1 |
シンポジウム2 専門部会の使命とあり方 |
中前光弘 |
公益社団法人日本放射線技術学会 第79回総会学術大会 |
口演 |
2023.4.15 |
2 |
緊急時呼び出し体制システム Acute Care Elastic System:ACES における運用方法の構築
|
梅木拓哉 |
第26回日本臨床救急医学会総会・学術集会 一般演題 |
口演 |
2023.7.28 |
3 |
ハイブリッドERシステムにおける延長天板と患者位置に関する考察 |
近藤幹大 |
第26回日本臨床救急医学会総会・学術集会 一般演題 |
口演 |
2023.7.28 |
4 |
外傷全身単純 CT 撮影における |
藤村一郎 |
第26回日本臨床救急医学会総会・学術集会 一般演題 |
口演 |
2023.7.28 |
5 |
日本救急撮影技師認定機構 往古来今 |
西池成章 |
第26回日本臨床救急医学会総会・学術集会 パネルディスカッション |
口演 |
2023.7.29 |
6 |
緊急度の高い画像所見を見逃さないために |
西池成章 |
第3回日本診療放射線技術学会 |
口演 |
2023.9.24 |
7 |
医療施設での検査説明動画の導入から運用まで |
池本達彦 |
第39回日本診療放射線技師学術大会シンポジウム |
口演 |
2023.9.29 |
8 |
撮影部会シンポジウム(学術委員会共催) |
中前光弘 |
公益社団法人日本放射線技術学会 第51回秋季学術大会 |
口演 |
2023.10.28 |
No |
演 題 |
発表者 |
学術講演会名 |
年月日 |
---|---|---|---|---|
1 |
救命救急医学 救急医学概論 |
藤村一郎 |
大阪物療大学 講義 |
2023.4.7 |
2 |
救命救急医学 CT 頭頚部 |
藤村一郎 |
大阪物療大学 講義 |
2023.4.15 |
3 |
救急救命対応検査学 救急医学と救急医療システム |
相良健司 |
大阪行岡医療専門学校長柄校 講義 |
2023.4.18 |
4 |
救命救急医学 CT 胸部 |
藤村一郎 |
大阪物療大学 講義 |
2023.4.22 |
5 |
救急救命対応検査学 画像診断の適応と順序 |
相良健司 |
大阪行岡医療専門学校長柄校 講義 |
2023.4.25 |
6 |
一般臨床医学(画像領域):放射線検査の概要 |
中平修司 |
大阪府立大阪南視覚支援学校 理学療法科 講義 |
2023.4.28 |
7 |
救命救急医学 CT 腹部骨盤 |
藤村一郎 |
大阪物療大学 講義 |
2023.4.29 |
8 |
救急救命対応検査学 各種画像診断の特性 |
相良健司 |
大阪行岡医療専門学校長柄校 講義 |
2023.5.2 |
9 |
画像診断学「MRI概論」 |
池本達彦 |
関西医療大学 講義 |
2023.5.8 |
10 |
画像解析学概論 核医学領域 |
梅木拓哉 |
関西医療大学 講義 |
2023.5.8 |
11 |
救急救命対応検査学 外傷各論(胸部・腹部) |
相良健司 |
大阪行岡医療専門学校長柄校 講義 |
2023.5.9 |
12 |
救命救急医学 救急診療の流れ |
西池成章 |
大阪物療大学 講義 |
2023.5.12 |
13 |
救急救命対応検査学 外傷各論(骨盤・頭部) |
相良健司 |
大阪行岡医療専門学校長柄校 講義 |
2023.5.16 |
14 |
救命救急医学 一般撮影 胸部外傷 |
西池成章 |
大阪物療大学 講義 |
2023.5.19 |
15 |
救急救命対応検査学 内因性疾患(頭部) |
相良健司 |
大阪行岡医療専門学校長柄校 講義 |
2023.5.23 |
16 |
救命救急医学 一般撮影 腹部外傷 |
西池成章 |
大阪物療大学 講義 |
2023.5.26 |
17 |
救急救命対応検査学 内因性疾患(胸部・腹部) |
相良健司 |
大阪行岡医療専門学校長柄校 講義 |
2023.5.30 |
18 |
救命救急医学 一般撮影 骨盤外傷 |
西池成章 |
大阪物療大学 講義 |
2023.6.2 |
19 |
救命救急医学 一般撮影 頭頚部 四肢外傷 |
西池成章 |
大阪物療大学 講義 |
2023.6.9 |
20 |
救命救急医学 重傷患者管理の基礎 |
相良健司 |
大阪物療大学 講義 |
2023.6.16 |
21 |
救命救急医学救命救急医療における血管撮影検査の目的・意義について |
相良健司 |
大阪物療大学 講義 |
2023.6.23 |
22 |
一般臨床医学(画像領域):疾患(脳卒中)/解剖 |
中平修司 |
大阪府立大阪南視覚支援学校 理学療法科 講義 |
2023.6.23 |
23 |
救命救急医学 血管撮影装置,周辺機器やデバイスについて 血管の解剖について |
相良健司 |
大阪物療大学 講義 |
2023.6.30 |
24 |
救命救急医学 血管性病変についてIVRについて |
相良健司 |
大阪物療大学 講義 |
2023.7.7 |
25 |
救命救急医学 災害医療の原則とトリアージの概念について |
相良健司 |
大阪物療大学 講義 |
2023.7.14 |
26 |
救命救急医学 救急疾患のCT |
藤村一郎 |
大阪物療大学 講義 |
2023.7.21 |
27 |
一般臨床医学(画像領域):疾患(呼吸器・循環器・認知症) /解剖 |
中平修司 |
大阪府立大阪南視覚支援学校 理学療法科 講義 |
2023.9.15 |
28 |
臨床実習ゼミナール「臨床実習施設担当者講義」りんくう総合医療センター |
中前光弘 |
森ノ宮医療大学医療技術学部診療放射線学科3年後期 臨床実習ゼミナール 講義 |
2023.10.19 |
29 |
放射線技術学実習Ⅱ |
藤村一郎,伊東大佑 |
大阪物療大学 講義 |
2023.11.18 |
30 |
放射線技術学実習Ⅱ |
藤村一郎,伊東大佑 |
大阪物療大学 講義 |
2023.11.25 |
31 |
診療放射線技師法改正に伴う告示研修(ファシリテータ) |
中平修司 |
厚生労働省告示第273号研修(告示研修) |
2023.11.25 |
32 |
放射線技術学実習Ⅱ |
藤村一郎,伊東大佑 |
大阪物療大学 講義 |
2023.12.2 |
33 |
一般臨床医学(画像領域):疾患(骨:脊椎、骨盤)/解剖 |
中平修司 |
大阪府立大阪南視覚支援学校 理学療法科 講義 |
2023.12.13 |
34 |
放射線技術学実習Ⅱ |
藤村一郎,鎌田洸哉 |
大阪物療大学 講義 |
2023.12.16 |
35 |
診療放射線技師法改正に伴う告示研修(ファシリテータ) |
中平修司 |
厚生労働省告示第273号研修(告示研修) |
2024.2.23 |
36 |
診療放射線技師法改正に伴う告示研修(ファシリテータ) |
中平修司 |
厚生労働省告示第273号研修(告示研修) |
2024.2.24 |
No |
演 題 |
発表者 |
研究活動名称 |
年月日 |
---|---|---|---|---|
1 |
診療支援局について |
中前光弘 |
令和5年度4月入職者オリエンテーション |
2023.4.3 |
2 |
放射線センターの紹介 |
中前光弘 |
令和5年度4月入職者オリエンテーション |
2023.4.3 |
3 |
放射線従事者の被ばくについて |
安永桂介 |
多職種カンファレンス |
2023.6.7 |
4 |
大腸CT、はじめました。 |
奥田響生 |
多職種カンファレンス |
2023.9.20 |
5 |
CT画像を利用した造影剤選定方法の統一化(体重不明の場合) |
藤村一郎,長谷川勝俊,伊東大佑,近藤幹大,武部優華,人西健太,熊谷明修,小東亮介,中前光弘 |
2023年度TQM報告 |
2023.9.27~2023.10.31(エントリー期間) |
6 |
放射線治療:全身照射について |
松本圭織 |
多職種カンファレンス |
2024.2.21 |
No |
セッション名 |
司会者名 |
学会・研究会名 |
年月日 |
---|---|---|---|---|
1 |
一般研究発表「撮影(単純X線)エネルギーサブトラクション、散乱線補正処理」 |
中前光弘,他 |
公益社団法人日本放射線技術学会第79回総会学術大会 |
2023.4.14 |
2 |
教育講演「救急治療戦略における情報収集と画像検査」 藤田医科大学病院 船曵知弘 |
中前光弘 |
公益社団法人日本放射線技術学会第79回総会学術大会 |
2023.4.15 |
3 |
シンポジウム2 専門部会の使命とあり方 |
中前光弘,他 |
公益社団法人日本放射線技術学会第79回総会学術大会 |
2023.4.15 |
4 |
パネルディスカッション救急診療と電子カルテ 電子カルテに求めるもの |
西池成章 |
第26回日本臨床救急医学会総会・学術集会 |
2023.7.27 |
5 |
大会長企画「診療放射線技師教育の現状」 2.医療機関の診療放射線技師教育 |
中前光弘,他 |
第17回日本診療放射線学教育学会学術集会 |
2023.8.26 |
6 |
一般演題発表:診療放射線 |
中平修司 |
第22回大阪病院学会 |
2023.10.8 |
7 |
一般研究発表「撮影(単純X線)機械学習」 |
中前光弘,他 |
公益社団法人日本放射線技術学会第51回秋季学術大会 |
2023.10.28
|
8 |
撮影部会シンポジウム(学術委員会共催) |
中前光弘,他 |
公益社団法人日本放射線技術学会第51回秋季学術大会 |
2023.10.28 |
9 |
一般演題3:医療安全・教育・アンケート調査 |
中平修司 |
令和5年度近畿地域診療放射線技師会学術大会 |
2024.2.11 |
- 診療科・部門
- 総合内科・感染症内科
- 糖尿病・内分泌代謝内科
- 腎臓内科
- 血液内科
- 肺腫瘍内科
- 脳神経内科
- 循環器内科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 乳腺内分泌外科
- 消化器外科
- 脳神経外科
- 心臓血管外科
- 整形外科
- 形成外科
- 呼吸器外科
- 小児科
- 産婦人科
- 泌尿器科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
- 口腔外科
- 放射線科
- 麻酔科
- リハビリテーション科
- 救急科
- 救命診療科
- 国際診療科
- 健康管理センター(人間ドック・健康診断)
- 診療支援局について
- 薬剤部門
- 検査・栄養部門
- 臨床検査
- 病理検査
- 放射線技術科
- 臨床工学・技術部門
- 臨床工学
- 臨床技術科
- 感染症センター
- 手術センター
- 心臓・血管センター
- 泉州広域母子医療センター
- 後期研修内容の詳細
- 急性期外科センター
- 高度脳損傷・脳卒中センター
- リハビリテーションセンター
- がん治療センター
- 甲状腺センター
- 糖尿病センター
- 血液浄化センター
- 放射線治療センター
- 聴覚・言語支援センター
- 栄養管理センター
- 機能外傷センター
- ドクターサポートセンター
- 人工関節センター
- 先進医療開発センター(臨床研究・治験・RICWA)
- 治験事務局(治験審査委員会)
- 臨床研究
- RICWA(りんくうウェルネスケア研究センター)
- 患者サポートセンター
- 臨床研修センター
- りんくう総合医療センター看護局
- がん相談支援センター
- 医療相談窓口