整形外科
初期研修プログラム内での整形外科との関わり
初期研修中は約1ヶ月間、整形外科にローテーションし、新鮮外傷に対するプライマリーケアから整形外科的な治療へのアプローチを(保存的治療・手術療法ともに)中心にプログラムを組んでいます。
さらに興味がある方には当科のスタッフの専門領域を活用し「リウマチ患者の管理や最近の薬物治療の実際」「脊髄や末梢神経障害の診察法と治療へのアプローチ」「変形性関節症患者の管理」などの教育にも対応します。
後期研修プログラム内での当院整形外科の位置づけ
りんくう総合医療センター整形外科は大阪大学医学部整形外科教室の関連基幹施設の一つとして、大学医局より常時3名以上の常勤指導医が派遣されてきました。
現在も大阪大学での文部科学教官職も経験した下記のスタッフを含む4名の専門医が中心となって、整形外科専門医をめざす方の教育に力を注いでいます。
当科の後期研修医は、まず早期に整形外科医としての手技を習得し技術を確立するため、整形外科一般の手術に広く積極的に参加し、外来診療も担当します。また学術活動面においても当院は臨床研究の題材に恵まれた環境ですから、特に若手医師には学会発表の機会が多くなります。
日々の診療の合間を縫って臨床研究活動を両立することは簡単ではありませんが、論文執筆についても懇切丁寧に指導しますので、是非頑張って各自のサブスペシャリティーを開拓し今後もその領域で活躍されることを期待しています。
- ◆金澤 元宜 (整形外科部長:1995年 奈良県立医科大学卒)
- 大阪大学整形外科・脊椎外科クリニック
- 臨床研究テーマ:内視鏡を用いた最小侵襲の脊椎手術
- 診療科・部門
- 総合内科・感染症内科
- 糖尿病・内分泌代謝内科
- 腎臓内科
- 血液内科
- 肺腫瘍内科
- 脳神経内科
- 循環器内科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 乳腺内分泌外科
- 消化器外科
- 脳神経外科
- 心臓血管外科
- 整形外科
- 形成外科
- 呼吸器外科
- 小児科
- 産婦人科
- 泌尿器科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
- 口腔外科
- 放射線科
- 麻酔科
- リハビリテーション科
- 救急科
- 救命診療科
- 国際診療科
- 健康管理センター(人間ドック・健康診断)
- 診療支援局について
- 薬剤部門
- 検査・栄養部門
- 臨床検査
- 病理検査
- 放射線技術科
- 臨床工学・技術部門
- 臨床工学
- 臨床技術科
- 感染症センター
- 手術センター
- 心臓・血管センター
- 泉州広域母子医療センター
- 後期研修内容の詳細
- 急性期外科センター
- 高度脳損傷・脳卒中センター
- リハビリテーションセンター
- がん治療センター
- 甲状腺センター
- 糖尿病センター
- 血液浄化センター
- 放射線治療センター
- 聴覚・言語支援センター
- 栄養管理センター
- 機能外傷センター
- ドクターサポートセンター
- 人工関節センター
- 先進医療開発センター(臨床研究・治験・RICWA)
- 治験事務局(治験審査委員会)
- 臨床研究
- RICWA(りんくうウェルネスケア研究センター)
- 患者サポートセンター
- 臨床研修センター
- りんくう総合医療センター看護局
- がん相談支援センター
- 医療相談窓口