地方独立行政法人りんくう総合医療センター

文字サイズ
072-469-3111

呼吸器外科

基本情報

診療内容と特色

当科は呼吸器外科学会の認定修練施設として、呼吸器疾患の外科治療、抗がん剤治療、放射線治療を行っています。

疾患別の外科治療について

肺癌

肺癌はほとんどの場合、症状がみられません。胸部X線などの画像検査異常で発見されることが多く、さらにCTやPET、MRI、血液検査、気管支鏡をもちいて癌の確定診断とステージの決定を行い、それぞれのステージに応じた治療を行います。

手術で治療する場合(ステージ0~Ⅱ、およびⅢの一部)、入院期間は7-10日です。手術後は呼吸器リハビリテーションを導入しています。

手術の標準術式は完全胸腔鏡下肺葉切除術を行っていますが、早期肺癌や高齢者の場合には、区域切除や部分切除といった縮小手術を行います。

切除不能の肺がんの場合には、がん薬物療法(ステージⅣ)や化学放射線療法(ステージⅢ)を行います。高齢者に対しても全身状態をみながら積極的に治療を行っています。

転移性肺腫瘍

胸腔鏡手術で肺部分切除や区域切除を行っています。入院期間は7-10日です。

気胸

空気漏れの原因となる肺嚢胞を胸腔鏡下に切除し、状況に応じて再発防止の吸収性シートを肺表面に貼っています。

入院期間は7日程度です。

縦隔腫瘍

基本的に胸腔鏡手術を施行しています。

入院期間は7日程度です。

 

検査入院について

気管支鏡検査

肺癌の確定診断のために1泊2日の検査入院で行っています。

診断精度を高めるために迅速細胞診検査や超音波観測装置を併用しています。

がん薬物療法について

滴による抗がん剤の場合には、初回のみ5-11日間の入院で行い、以後は外来化学療法室で行います。

放射線療法について

放射線治療科と連携して、おもに外来通院で治療を行っています。

外来・診療予約について

外来診察予定表は「Bブロック 呼吸器外科」をご覧ください。

かかりつけの医療機関より当院の地域医療連携室に電話をしていただけば、予約ができます。また、セカンドオピニオンをご希望の場合も同様です。

紹介状、また、胸部のレントゲンやCTなどが有りましたら、できる限り一緒に持参してください。

その際、CD-Rなどのメディアを持参いただければ、診察がより円滑に進みます。

外来診療受付時間

PAGE TOP